0歳からのおうち英語 PR

2歳過ぎてから、抱っこくださいの二語で伝えてきます。ダダのこねかたも、もうプロよ・・・_(:3 」∠)_

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 
 

 

 
トマボウが

トマトボウヤ
トマトボウヤ
ぷりーじゅ

 
って言いだしたのは
 
ライスさんが、何気なく
 

ライスさん
ライスさん
プリーズプリーズ

 
って言ってたのを
 
ソッコーで
 
覚えたからです。
 
(子供子供って思ってるけど、
大人と同じように言葉を聞いて真似するよね)

 
 
 
「プリーズ」って、
 
中学とか高校のときに習った英語で、
 
なにげによく耳にしていた単語ではあると思うんですが
 
DWEで英語に触れだしてから、
 
あまり馴染みがないような気がします。
 
 

しゅがーさん
しゅがーさん
え?もしかして、界隈ではあまり使わない?

 

しゅがーさん
しゅがーさん
あ、親に対してはあまり使わない・・のか・・な?

 
 

 
グーグル先生に聞いてみたら
 
please って
 
色んな意味がある
 
んですね~
 
 
使わないなんてことはないし
 
ただ、聞き馴染みがなかっただけでした!
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 

 
しゅがーの
「聞き馴染み」とは

 
所詮英語のしゃべれない人の
 
戯言です。すいません。
 
( ˘ω˘ )チーン
 

 
 
 

しゅがーさん
しゅがーさん
「ぷりーじゅ」ってダダこねるとき
 
ものすごく大声なので
 
出先だとちょっとソワソワしちゃいます(笑)

 

\しゅがーってこんな人/
基本的にのんびり屋

「まぁいいか」が合言葉のズボラポジティブ人間

最近体重が大台の60kgを超えた
運動する!と意気込んで購入したリングフィットは今

ゲームすら開いていないし、リングは眠っている
\ Follow me /
トマトボウヤ
我が家の食いしん坊王子

食に対してのこだわりはあまりないが
食べたいものや飲みたいものへの執着はすごい

思いっきり「花より団子タイプ」

トマトが好きでよく食べる

推しはミッキーマウス