3歳 PR めちゃくちゃご機嫌ナナメの火曜日① シュガーさん 2021年7月15日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります 今までも癇癪はありましたが、3歳過ぎてから 声も長さもイライラの発散の仕方も一段とパワーアップしてきて 眠かったり疲れていたりする時の癇癪も凄いです。 小さい頃は、抱っこしたりくっついたりすると よくなることもありましたが さすがに18キロだし3歳児。 重いしのもあるし、抱っこ拒否とかしょっちゅうある。 魔の三歳児とは言いますが、体型的にも精神的にも「あやし方」が変わるので 親も子もどちらも戸惑いながら、さぐりさぐり・・・という感じです。(疲れます) ②に続きます。 3歳 トマトボウヤ 幼稚園 癇癪